
産業翻訳コースリニューアル
3つのポイント

1. 試訳免除でのフリーランス登録

プロ科修了後、推薦者は試訳免除でサイマル・インターナショナルへ翻訳者登録が可能となります。受講修了後、速やかにプロとしてサイマルへ登録いただき、翻訳者として活躍していただけます。
※通常サイマル・インターナショナルに登録される際は試訳の受験が必須です。
2. CATツールの習得

今や翻訳支援(CAT)ツールはほとんどの翻訳会社で導入されており、これから翻訳者となる上で必須のスキルです。翻訳者養成コース在籍中にツール(PhraseTMS)習得のための実践的な研修(有料)を受講し、即戦力として活躍できる翻訳者を目指します。

翻訳コーディネーターからのメッセージ
CATツールは作業の効率化だけでなく、過去の訳文の踏襲や用語統一、ケアレスミスの防止など品質の向上につながるため翻訳会社にとって非常に有用なツールです。サイマルでも様々な文書の翻訳に使用しており、CATツールを使うことが前提となる文書もあります。
一方、翻訳者の方がツールの使い方や特徴を把握していないと、そのメリットを十分に享受できません。日々、色々な方に翻訳をお願いしていますが、大規模な案件を信頼してお任せできるのは、やはりCATツールを使いこなせる方です。サイマルご登録時に既にツールの知識を習得されていると非常に心強いですね。
3. 充実したキャリアサポート

QAチェックやCATツール(PhraseTMS)を使用した業務などのOJT制度を設けています。受講中からツールへの対応力や知識を深めるだけでなく、コーディネーターとのやりとりやファイルの送受信方法など、実際の業務に即した経験を積むことができます。
翻訳者の人材派遣・人材紹介を行うグループ会社(サイマル・ビジネスコミュニケーションズ)でのお仕事の紹介が可能です。
プロ科修了時にはオープンバッジによる修了証を付与。履歴書や職務経歴書に添付可能です。
翻訳OJTを活用した修了生の声
40年勤務した商社を退職後、貿易業務で携わってきた英語を活かした仕事をしたいと思い立ち、サイマル・アカデミーの門を叩いたのが翻訳者をめざしたきっかけです。毎週課題に取り組み、指導を受けた学習経験がいま大いに役立っています。QAチェックのOJTでは、翻訳コーディネーターから依頼を受け、各種資料、仕様書、マニュアルなど多岐にわたる文書のチェックを行い、指定の納期に合わせて納品しました。本格的な翻訳に取り組む前にこのような機会を得たことは非常に貴重でした。
(サイマル・アカデミー修了生 山根昭郎さん)
翻訳力 × 周辺スキルで
即戦力となる翻訳者に
教材
ビジネス文書を中心とした実際の翻訳案件に即したものから、表現力を養うためのメッセージ性のある文書まで、幅広く取り扱います。
- 新聞、雑誌記事
- 企業、官公庁サイト
- 経済レポート
- 決算資料 など
課題
翻訳課題
毎回の授業で翻訳課題があります。期限までに訳文を提出いただき、講師が添削し授業内でフィードバックをします。
講師紹介

成瀬由紀雄(産業翻訳コース 英日クラス)
商社勤務、高校の英語教師、編集業務などを経て、フリーランスの産業翻訳者に。2002年からはサイマル・アカデミー産業翻訳者養成コース講師。専門分野は経済・財務・金融・IR。長年にわたり日本語・英語・翻訳の研究も。著書『ことばの仕組みから学ぶ 和文英訳のコツ』(共著)。

Peter Durfee(産業翻訳コース 日英クラス)
高校時代を日本で過ごす。米カリフォルニア大学バークレー校卒業(日本語専攻)。1996年に海外向け刊行物を扱う出版社に入社し、外交・政治・経済分野の英訳を手がける。現在はウェブサイト「nippon.com」で日英翻訳・編集に従事。
受講の目安
Pre Advnaced~Advanced 2
※受講にはレベルチェックが必要です。
2024年4月コース スケジュール
クラス | スケジュール | 受講期間 | クラスコード | 授業料(税込) | |
---|---|---|---|---|---|
基礎科 | 木 | 19:00-21:00 | 4/18~8/22 | EA-TTQ441 | ¥158,400 |
本科(日英) | 木 | 19:00-21:00 | 4/18~8/22 | EA-TPE441 | ¥166,320 |
土 | 13:00-15:00 | 4/20~8/24 | EA-TPE621 | ||
プロ科(日英) | 金 | 19:00-21:00 | 4/19~8/23 | EA-TSE541 | ¥178,200* |
土 | 10:00-12:00 | 4/20~8/24 | EA-TSE611 | ||
本科(英日) | 土 | 13:00-15:00 | 4/20~8/24 | EA-TPJ621 | ¥166,320 |
プロ科(英日) | 土 | 15:30-17:30 | 4/20~8/24 | EA-TSJ631 | ¥178,200 |
*一部教材費別。Kindle版または書籍を各自でご購入いただきます。詳細は申込後にご案内いたします。
よくあるご質問
翻訳課題の分量、かかる時間はどれくらいですか?
クラスにより多少異なりますが、1~1ページ半程度の翻訳課題が出されます。リサーチにかける時間なども含めて、課題に要する時間は個人差があり、数日かける方もいます。
日英、英日どちらを選んだ方がいいか迷っています。
日英翻訳のできる日本人翻訳者が不足していることもあり、どちらかというと日英翻訳のほうが需要が高い傾向にあります。様々な案件に対応できる、仕事の幅を広げるためにも、日英・英日の両方できると理想的です。
講師はどのような方が担当しますか?
日英クラスは英語ネイティブ翻訳者が講師を務めます。英語母語者だからこそ伝えられる細やかなニュアンスや自然な英語表現を身につけることができるます。
英日クラスは経験豊富な日本人のプロ翻訳者が担当し、実際の業務に即した実践的な授業をおこないます。
OJTは受講生全員受けることが可能ですか?
翻訳OJT制度は、産業翻訳コース本科以上の受講生を対象としています。受講期間中、対象クラスに在籍の方がご利用いただけます。
授業でCATツールを使用することはありますか?
授業内ではCATツールは使用しませんが、在籍中にツール習得のための研修(有料)を設けています。
翻訳事業部からのメッセージ

翻訳事業部ジェネラルマネージャー 上原 雅美
翻訳マーケットは、テクノロジーの進展に大きな影響を受け急速に変化していますが、プロの翻訳者による翻訳、仕上げは欠かせません。私たちは翻訳品質において、従来以上に「人」の役割を重視しています。
今回のサイマル・アカデミーの翻訳コースリニューアルでは、「今」の翻訳現場で必要とされるスキルと、普遍的な翻訳力の両方を身につけることができるプログラムとなっています。 現在もサイマル・アカデミー修了生にご活躍いただいていますが、さらに実践力を高めていただくことに大きな期待を寄せています。