清水 良子 さん
”Global English”の原則はあらゆる仕事に活かすことができると実感
医学医薬系の翻訳者として仕事をしていますが、和訳の仕事が多く、英訳の仕事は少なめだったため、仕事の幅を広げたいと考えました。スキルアップも必要だと思っていたところ、ネット上で「日英医薬翻訳上級」を知りました。
講座紹介ビデオで講師のSeaman先生が、世界中で製薬関連の文書を読む多くの人が非英語話者であり、正確で明確かつ一貫性のある”Global English”で書かれることの重要性が増していると指摘されていました。これを見て私自身もこのようなスキルを学びたいと思い、受講を決めました。
実際に受講をはじめてみると、まず、インターネットで都合の良い時に受講できるため、私のようにフリーランスで決まった時間が取りにくい場合には便利なシステムだと思いました。
講師のSeaman先生のご講義は非常に分かりやすく、丁寧でした。スライドによる解説ですので、何度も見直し、確認しながら進めて行くことができました。日英翻訳の際には、どうしても日本語の原文にひきずられてしまいがちです。この講座では日本語に引きずられないように、分かりやすい英語に訳すための注意点や例を提示していただき、理解しやすかったと思います。Exercisesではこの重要な点について常に意識して、先生のアドバイスを基に簡潔で分かりやすい”Global English“が書けるよう試行錯誤しました。最終課題では、原文理解の不足部分、英文法の用途によるニュアンスの差、英語表現を含む細かな点をご指摘いただき、たいへん勉強になりました。
受講後の翻訳業務においては、受講した内容が仕事にたいへん役立っていると感じています。“Global English”の原則は、あらゆる仕事に活かすことができると実感し、受講中の課題や資料を見返して勉強しながら仕事をしています。
翻訳者登録後の担当案件
医学論文、病院の患者様向け案内文を担当。