hero image hero image

SIMUL CAFE

あなたがやりたい仕事はどれ? 翻訳の仕事の種類

産業翻訳とは

「産業翻訳」とは、実務翻訳とも呼ばれており、銀行、証券、保険といった金融関連や、法律、契約文書関連、IT関連などのビジネス文書や学術書、マニュアルなど、主に企業や研究者のための文書を翻訳します。また、近ごろは社内規定やコンプライアンス関連の翻訳も増えており、外資系企業の参入や国内企業の海外進出が進む日本では、今後ますます需要が高くなる分野だといえるでしょう。

医療、金融、IT、法律など専門的な知識が必要とされる一方で、特許関連書類の翻訳や、海外への発注、英文契約書の翻訳、英文メールの作成といった実務系の仕事も多いため、企業に所属して仕事をする場合には、翻訳専門ではなく、事務系の社員と同様の仕事を行いながら翻訳業務もこなすというスタイルが一般的です。
また、フリーランス翻訳者や、翻訳会社に所属して、様々なクライアントのビジネス文書を翻訳する働き方もあります。業界やその企業ごとに文書内で用いられる用語も異なるため、リサーチ能力は必須です。

出版翻訳とは

「出版翻訳」の主な仕事は、海外で出版された様々な書籍を日本語に翻訳することです。文芸翻訳ともいわれており、書籍以外にも雑誌や歌詞などの文芸作品を翻訳することがあります。翻訳者として仕事をしていくためには、高い外国語スキルが必要なのはもちろんのこと、原作の魅力や世界観を読者に伝えるための、感性豊かな日本語の表現力も不可欠です。また、ノンフィクション作品の場合には事実関係を確認するための情報収集スキルも必要で、コツコツと地道な作業を積み重ねることができる忍耐力の高さも求められます。 翻訳者として企業に属して仕事をしている人は少数で、多くはフリーランスとしてエージェントと契約をしたり、編集プロダクションや出版社との繋がりを作って仕事を受けたりしているようです。

出版翻訳は高度な翻訳スキルが必要とされる分野ですので、出版社の多くは経験を重視する傾向にあります。未経験からスタートをする場合には、トライアルを受けたり、下訳やリーディングといった下積みをこなしたりしながら実績を作る人も多いようです。

映像翻訳とは

翻訳のなかでも特に人気が高いのが、「映像翻訳」です。その名の通り、海外の映画やテレビ番組、DVDなどの翻訳が主な仕事で、外国語のセリフを日本語字幕にする「字幕翻訳」と、声優が日本語吹き替えをする際の台本を作る「吹き替え翻訳」などがあります。高い語学スキル以外にもその国の文化や風習、スラング(俗語)などに対する深い知識や、細かいニュアンスを限られた文字数で表現することができる日本語の表現力も不可欠です。 映像翻訳者はフリーランスとして仕事を行うことも可能ですが、配給会社や制作会社に所属して翻訳作業を専門に行う人も多いようです。大手配給会社の映画はベテラン翻訳者を指名することが多く、有名作品に携わるためにはコツコツと下積みで実績を作っていくことでチャンスが広がります。

 

翻訳は仕事の種類によって求められるスキルが異なります。上記の内容を参考にして、自分に合ったものを検討してみてください。